Office 2024 付き Windows 11 パソコンのメーカー別おすすめPC選び方

Amazonで失敗しない!Office 2024 プリインストールWindows 11パソコンの賢い選び方
Microsoft 365 Basic(1年間使用権)とは?
Microsoft 365 Basic (1年間使用権)とは、OneDriveなどクラウドサービスを12ヶ月無料で利用できるサブクスリプションサービスです。2年目以降は⾃動で有料版へ更新されますので注意しましょう。
1年使用権(無料版)は、主にOfficeが搭載されたパソコンに付属しています。
「Microsoft 365 basic サブスクリプションを確認する(辞退するor続ける)」どうしたらいい?
Microsoft 365 Basic プラン&価格
2年目以降に発生する、Microsoft 365 Basic の定額料金は次の通りです。
項目 | Microsoft 365 Basic | |
---|---|---|
2年目以降の 更新費用 | 年額 | 2,440円 |
月額 | 260円 | |
OneDrive | 100GB ※無料版5GB | セキュリティ機能付き |
Outlook | 広告なしで利用可能 |
【マイクロソフト公式】Microsoft 365 Basic プラン&価格
ポイント
Microsoft 365 Basic と Personal・Family の違いと選び方 | あなたに最適なOfficeはどれ?
注意点
Microsoft 365 Basic は、PCの初期セットアップ後180日以内に利用手続きを行うことで1年間無料で利用できます。利用手続きを行わないまま180日を経過すると、1年間の無料版は利用できません。
利用開始日より2年目以降は有償となります。継続利用しない場合は、事前にサブスクリプションのキャンセル手続きを行ってください。
2,440/260円の身に覚えのない請求と引き落としを解約したい【Microsoft 365 Basic】

Office付きPCのメリット
Microsoft 365 Basic だけでなく、買い切り版の Office がセットになっているPCを選ぶメリットは次の通りです。
購入後すぐにOfficeが使える

最大のメリットは、Windows 11 のパソコンを購入してすぐに Office(Word、Excel、PowerPointなど)を使える点です。
別途、Office を購入する手間やプロダクトキーを管理する必要がなく、パソコン初心者の方やすぐにOfficeを使いたい方にとっては、大きなアドバンテージです。
価格・予算別で選ぶ!Office2024 搭載 Windows 11パソコン徹底ガイド
セット購入による割引

Windows11のパソコンとOfficeを別々に購入するよりも、セットで購入することでお得に手に入れることが出来ます。
ネットショップでは「Office付きモデル」と「Officeなしモデル」の価格差が1〜2万円程度とされ、割安感をアピールしている商品が多く見受けられます。

初期設定の手間が省ける
Officeがプリインストールされているモデルは、初期設定の手間を省くことができます。プロダクトキーを探す手間や、法人モデルはMicrosoftアカウントが不要な場合があります。
忙しい方や、できるだけ早くパソコンを使いたい方にとって、これは大きな利点となります。
一般向け プリインストール版オフィス Office Home & Business 2024 のインストール方法
別々で購入するなら、Office Home 2024

Office付きパソコンのデメリット
Office付きのPCは、価格や設定面でメリットがある一方で次の点には注意が必要です。
ライセンス移行は不可
2台目のPCを購入した場合や、故障・買い替え時の際は改めてOfficeを購入し直す必要があります。
価格・予算別で選ぶ!Office2024 搭載 Windows 11パソコン徹底ガイド
アップグレードには非対応
その後、新バージョン(例:Office 2027など)が発売された場合、有償でアップグレードを行う必要があります。
不要なアプリなどが同梱
PCメーカーによっては、Office以外にも体験版や独自のユーティリティなど使わない可能性の高いソフトがプリインストールされていることがあります。これらのアプリは、PCの容量を圧迫したり動作が遅くなる要因となりえます。
サポート窓口が曖昧
Officeのトラブル時に問い合わせ先を、パソコンメーカー がいいか? マイクロソフト社がいいか?どちらに問い合わせるか分かりづらく、解決まで時間を要するケースも出てきます。
Microsoft 365 や Office 2024 で困った時のサポート窓口はどこ?

Microsoft 365 Basic と Office 2024 搭載 オススメPC
価格は参考となりますので、最新情報はリンク先をご確認ください。
Office 2024 搭載 Windows 11 パソコンのメーカー別おすすめPC
10~15万円(価格重視)
価格重視 | 価格重視 | 富士通製 | Ryzen 7 搭載 |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
参考価格 | \104,800 (Yahoo) | \134,800 +24,264pt(amazon) | \149,600 (yahoo) |
メーカー | Lenovo | 富士通 | dynabook |
シリーズ | IdeaPad | FMV Lite WA1/J2 | GA/ZY |
型番 | Slim 3 Gen 10 | FMVWJ2A15W_AZ | W6GAZY7PCL |
OS | Windows 11 Home | Windows 11 Home | Windows 11 Pro |
CPU | AMD Ryzen 5 7533HS | Intel Core i5-1235U | AMD Ryzen 7 7730U |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | 512GB SSD | 512GB SSD | 512GB SSD |
画面サイズ | 14インチ | 15.6インチ | 13.3インチ |
重さ | 1.39kg | 1.7kg | 956g |
Microsoft 365 | Microsoft 365 Basic(1年間無料) | ||
オフィス | Office Home & Business 2024(プリインストール) | ||
Word | ○ | ||
Excel | ○ | ||
PowerPoint | ○ | ||
Outlook | ○ | ||
メーカー保証 | 1年間 | 1年間 | 1年間 |
15~20万円(中価格帯視)
15~20万円 | モバイルAIPC | AIタッチPC | NEC高性能 |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
参考価格 | \159,580 (amazon) | \166,800 +1,668pt(amazon) | \184,800 +33,600pt(楽天) |
メーカー | HP | HP | NEC |
シリーズ | Pavilion Aero 13-bg | Envy x360 14-fa | LAVIE N15R |
型番 | A17X7PA-AAGN | 9X2R2PA-AANJ | YS-1R725-N15R |
OS | Windows 11 Home | Windows 11 Home | Windows 11 Home |
CPU | AMD Ryzen 5 8640U | AMD Ryzen5 8640HS | AMD Ryzen7-7735U |
メモリ | 16GB | 16GB | 32GB |
ストレージ | 512GB SSD | 512GB SSD | 1TB SSD |
画面サイズ | 13.3インチ | 14インチタッチ | 15.6インチ |
重さ | 990g | 1.39kg | 2.1kg |
Microsoft 365 | Microsoft 365 Basic(1年間無料) | ||
オフィス | Office Home & Business 2024(プリインストール) | ||
Word | ○ | ||
Excel | ○ | ||
PowerPoint | ○ | ||
Outlook | ○ | ||
メーカー保証 | 1年間 | 1年間 | 1年間 |
20万円以上~(高性能モデル)
20万円以上~ | 高性能タッチパネル | 富士通製軽量 | メモリ32GB |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
参考価格 | \239,800 (Yahoo) | \264,980 +18,549pt(amazon) | \244,200 (yahoo) |
メーカー | Lenovo | 富士通 | dynabook |
シリーズ | Yoga 7i | FMV LIFEBOOK WU5/J3 | RZ/MY |
型番 | 2-in-1 | AZ_WU5J3_Z738 | W6RZMY7PAL |
OS | Windows 11 Home | Windows 11 Home | Windows 11 Pro |
CPU | Intel Core Ultra 7 | Intel Core Ultra 7X Plus | Intel Core Ultra 7 |
メモリ | 16GB | 16GB | 32GB |
ストレージ | 512GB SSD | 1TB SSD | 1TB SSD |
画面サイズ | 16インチタッチ | 14インチ | 14インチ |
重さ | 1.77kg | 634g | 899g |
Microsoft 365 | Microsoft 365 Basic(1年間無料) | ||
オフィス | Office Home & Business 2024(プリインストール版) | ||
Word | ○ | ||
Excel | ○ | ||
PowerPoint | ○ | ||
Outlook | ○ | ||
メーカー保証 | 1年間 | 1年間 | 1年間 |
プリインストール Office 2024 搭載 Windows 11 Professional パソコンの選び方
Surface おすすめ機種
Microsoft Surface | タブレット型 | コスパ重視 | 13.8インチ |
---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() |
参考価格 | \169,800 (amazon) | \163,130 (amazon) | \199,000 (amazon) |
メーカー | Microsoft | Microsoft | Microsoft |
シリーズ | Surface Pro 11 | Surface Laptop Go 3 | Surface Laptop 7 |
型番 | EP2-19223 | EP2-29491 | EP2-18284 |
OS | Windows 11 Home | Windows 11 Home | Windows 11 Home |
CPU | Snapdragon X Plus | Intel Core i5 | Snapdragon X Plus |
メモリ | 16GB | 16GB | 16GB |
ストレージ | 256GB SSD | 512GB SSD | 512GB SSD |
画面サイズ | 13インチタッチ | 12.4インチタッチ | 13.8インチタッチ |
重さ | 895g | 1.13kg | 1.34kg |
Microsoft 365 | Microsoft 365 Basic(1年間無料) | ||
プリインストール版 オフィス | Office Home & Business 2024 | ||
Word | ○ | ||
Excel | ○ | ||
PowerPoint | ○ | ||
Outlook | ○ | ||
メーカー保証 | 1年間 | 1年間 | 1年間 |
Surface Pro 用アクセサリ
アクセサリ | 専用キーボード | 専用ペン | 専用マウス | 専用マウス |
---|---|---|---|---|
イメージ | ![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
参考価格 | \21,000 +210pt(amazon) | \16,280 +148pt(楽天) | \15,180 +138pt(楽天) | \9,680 +88pt(楽天) |
型番 | 8XA-00163 | EYU-00007 | EP2-32757 | WS3-00007 |
製品 | Surface Pro用 キーボード | Surface用 ペン | Surface用 アーク マウス | Surface用 マウス |
Surfaceに迷ったらコレ!

Office2024がついているSurfaceはどれ?特徴と選び方、オススメのWindows11搭載モデルをご紹介
別々で買うなら、買い切り型 Office Home 2024
買い切り版オフィスのメリットは、1度購入すれば初期費用のみで永続的にオフィスを利用できるので安価に購入することが可能です。また、必要なソフトやインストールしたいPCを選んで購入することができます。
Microsoft 365 と Office 2024 の選び方と違い【どっちがいいの?】


Office Home & Business 2024 を最安買い切りで購入する方法
コスパ重視ならOffice付き中古パソコン
とにかく安くオフィス付きパソコンを手に入れたいなら、中古パソコンがおすすめです。
新品のオフィスソフトは3万円以上かかりますが、中古なら同じ予算でパソコン本体とオフィスがセットで手に入り、インストールやライセンス登録などの手間も軽減されます。
中古専門店では、スペックやバージョン、保証内容も比較できるので、用途に合った一台を選びやすいです。安さだけでなく、信頼できるショップで購入すれば安心して使えます。
店舗でも選べる中古パソコン屋さん「パソコン市場」
オフィス付き中古パソコンの探し方
現在販売されている機種は、左メニューの「用途、機能」より「ワード・エクセル搭載」を選択しましょう。

参考機種
情報は更新される可能性があるため、詳細はリンク先をご確認ください
まとめ
Microsoft 365 Basic 1年無料版が付属したOffice付きPCは、Officeもクラウドストレージも活用できる非常にコスパの良い選択肢です。
Microsoft 365 Basic は、1年目が満了すると⾃動で有料版へ更新されますので注意しましょう。
買い切り型なら、Office Home 2024

Outlookも必要なら、Office Home & Business 2024

Office付きWindows11のPCがお買い得

サブスク版なら、Microsoft 365 Personal
